レグザゴンの
意味
私たちの学校の名前はレグザゴンです。
でも「レグザゴン」とは一体どういう意味なんだろうって思った方、いませんか?
このブログでは簡単に説明しましょう。
エグザゴン vs ヘキサゴン
皆さんが「 エグザゴン」という言葉を耳にしたら、もしかしたら「ヘキサゴン」と聞こえるかもしれませんね。
ヘキサゴンと聞いて日本人が思い浮かべるのは、かつて放送されていたクイズ番組でしょうか。ヘキサゴンは英語の「hexagon」であり、六角形という意味です。
フランス語では「ヘキサゴン」ではなく「エグザゴン」と発音します。意味は同じく“六角形”です。
六角形は複雑な形ですが、自然界でもよくみられる形です。皆さんがよくご存知の蜂の巣や亀の甲羅、雪の結晶も六角形をしていますね!
また、この形はバランスが良いため、調和や結合の象徴とされています。さらに六角形が規則正しく並んだ構造は「ハニカム構造」といい、丈夫で最も安定した力を発揮すると言われています。
すなわち、六角形こそが素晴らしい意味を持った形なのです。
「エグザゴン」から「レグザゴン」へ
フランス語の文法を勉強したことのない方にとっては、ちんぷんかんぷんかもしれませんね。ここで簡単にご説明します。
例えば、何かを意味として特定したい時は名詞の前に定冠詞(LE、LA、LES) を付けます。HEXAGONE(エグザゴン)は男性名詞なのでLEを置きますが、「HEXAGONE」の「H」は母音と同じなので、「L’」に変化します。
つまり「LE HEXAGONE」→「L’HEXAGONE」になり、発音は「レグザゴン」となります。
つまり、その六角形という意味になります。しかし、「レグザゴン」という単語は、実は他の意味も持っています。
レグザゴン = フランス🇫🇷
そうです!ずばり、レグザゴンはフランスを意味します。フランスの本土を意味するのです。
でも、なぜでしょうか。
実は地図で見ると分かる通り、真上から見たフランスの領土は六角形なのです。
フランスの形が思い浮かばない?では、こちらの絵をご覧ください。↓
いかがですか?フランスは六角形でしょう?😃
ついでに地理のお勉強です。
フランスの周りには、ベルギー🇧🇪、ルクセンブルグ🇱🇺、ドイツ🇩🇪、スイス🇨🇭、イタリア🇮🇹、スペイン🇪🇸があります。フランスにはたくさんのお隣さんがいるのです!
また、それぞれ方向の先には3つの海(北の方にイギリス海峡、西の方に大西洋、南の方に地中海)が広がっています。
フランスのあだ名としてレグザゴンという単語はよく使われます。
地理的にだけでなく、日常会話でも「レグザゴン」が出てきます。
フランス人は同じ単語を繰り返すのを嫌うため、「レグザゴン」を「フランス」と言う意味に置き換えて使ったりします。
新聞やテレビ等のニュース、天気予報の際も、結構使われていますよ。これらの媒体を耳にする機会があったら、注意して聞いてみてください。六角形という言葉だけではなく、その形もフランスを指すシンボルとして多用されています。
色々なレグザゴンを使っているロゴ
例えば ↓
「フランスの最も美しい村」の協会 (フランス語で Les plus beaux villages de France)
フランスサッカー連盟
このロゴには雄鶏も描かれています。雄鶏はフランスを象徴するもう一つのシンボルです。
こちらのブログもご一読ください。
フランス産であることをアピールした食品のラベル
1ユーロと2ユーロの硬貨にも
レグザゴンを見つけられるかな?↓
フランスの追跡付き小包「コリッシモ」のマーク
六角形と小包を組み合わせたロゴマークです。
安定・調和・結合といった特別な意味に加え、その形がフランスという国を表すことから、私たちの学校はレグザゴンと名づけられました。
フランス学校レグザゴンのロゴにも六角形がたくさん使われています。
いくつあるでしょう。探してみてくださいね。
À bientôt !
レグザゴンの
意味
私たちの学校の名前はレグザゴンです。
でも「レグザゴン」とは一体どういう意味なんだろうって思った方、いませんか?
このブログでは簡単に説明しましょう。
エグザゴン vs ヘキサゴン
皆さんが「 エグザゴン」という言葉を耳にしたら、もしかしたら「ヘキサゴン」と聞こえるかもしれませんね。
ヘキサゴンと聞いて日本人が思い浮かべるのは、かつて放送されていたクイズ番組でしょうか。ヘキサゴンは英語の「hexagon」であり、六角形という意味です。
フランス語では「ヘキサゴン」ではなく「エグザゴン」と発音します。意味は同じく“六角形”です。
六角形は複雑な形ですが、自然界でもよくみられる形です。皆さんがよくご存知の蜂の巣や亀の甲羅、雪の結晶も六角形をしていますね!
また、この形はバランスが良いため、調和や結合の象徴とされています。さらに六角形が規則正しく並んだ構造は「ハニカム構造」といい、丈夫で最も安定した力を発揮すると言われています。
すなわち、六角形こそが素晴らしい意味を持った形なのです。
「エグザゴン」から「レグザゴン」へ
フランス語の文法を勉強したことのない方にとっては、ちんぷんかんぷんかもしれませんね。ここで簡単にご説明します。
例えば、何かを意味として特定したい時は名詞の前に定冠詞(LE、LA、LES) を付けます。HEXAGONE(エグザゴン)は男性名詞なのでLEを置きますが、「HEXAGONE」の「H」は母音と同じなので、「L’」に変化します。
つまり「LE HEXAGONE」→「L’HEXAGONE」になり、発音は「レグザゴン」となります。
つまり、その六角形という意味になります。しかし、「レグザゴン」という単語は、実は他の意味も持っています。
レグザゴン = フランス🇫🇷
そうです!ずばり、レグザゴンはフランスを意味します。フランスの本土を意味するのです。
でも、なぜでしょうか。
実は地図で見ると分かる通り、真上から見たフランスの領土は六角形なのです。
フランスの形が思い浮かばない?では、こちらの絵をご覧ください。↓
いかがですか?フランスは六角形でしょう?😃
ついでに地理のお勉強です。
フランスの周りには、ベルギー🇧🇪、ルクセンブルグ🇱🇺、ドイツ🇩🇪、スイス🇨🇭、イタリア🇮🇹、スペイン🇪🇸があります。フランスにはたくさんのお隣さんがいるのです!
また、それぞれ方向の先には3つの海(北の方にイギリス海峡、西の方に大西洋、南の方に地中海)が広がっています。
フランスのあだ名としてレグザゴンという単語はよく使われます。
地理的にだけでなく、日常会話でも「レグザゴン」が出てきます。
フランス人は同じ単語を繰り返すのを嫌うため、「レグザゴン」を「フランス」と言う意味に置き換えて使ったりします。
新聞やテレビ等のニュース、天気予報の際も、結構使われていますよ。これらの媒体を耳にする機会があったら、注意して聞いてみてください。六角形という言葉だけではなく、その形もフランスを指すシンボルとして多用されています。
色々なレグザゴンを使っているロゴ
例えば ↓
「フランスの最も美しい村」の協会 (フランス語で Les plus beaux villages de France)
フランスサッカー連盟
このロゴには雄鶏も描かれています。雄鶏はフランスを象徴するもう一つのシンボルです。
こちらのブログもご一読ください。
フランス産であることをアピールした食品のラベル
1ユーロと2ユーロの硬貨にも
レグザゴンを見つけられるかな?↓
フランスの追跡付き小包「コリッシモ」のマーク
六角形と小包を組み合わせたロゴマークです。
安定・調和・結合といった特別な意味に加え、その形がフランスという国を表すことから、私たちの学校はレグザゴンと名づけられました。
フランス学校レグザゴンのロゴにも六角形がたくさん使われています。
いくつあるでしょう。探してみてくださいね。
À bientôt !